喫茶マンボ - 気仙沼のほぼ日 - ほぼ日刊イトイ新聞
メニュー
気仙沼のほぼ日とは
沼のハナヨメ。
気仙沼のほぼ日便り
オススメ観光ガイド
「気仙沼のほぼ日」
まわりの東北のこと。
気仙沼市街マップ
気仙沼大島マップ
ほぼ日刊イトイ新聞へ
大島
気仙沼市街
喫茶マンボ
コーヒーだけではなくて、
パフェ、ラーメン、ビーフカレーもある、喫茶店。
チャーハンも、冷麺も、キムチも食べられる、喫茶店。
こういうふうに書くと、「なんじゃそりゃ?」
となっちゃいますけど、それが喫茶マンボです。
そもそもの開業は、昭和26年。
東日本大震災の被災により
仮設店舗での営業をされていましたが、
2014年にレトロモダンな内装をそのまま復活させて、
再オープンしました。
初めて来た人にもどこか懐かしく、
心地よい雰囲気です。
ラーメンがおすすめですが、
コクのあるキムチも、
王道のパフェも、どのメニューもはずれなしです。
3月上旬〜5月末くらいまで限定の
「イチゴババロア」を、ぜひ一度は食べてほしいです。
住所
宮城県気仙沼市南町1丁目4-1
電話番号
0226-23-0503
営業時間
11時~15時、17時~23時
定休日
月曜日
パフェ、ラーメン、ビーフカレーもある、喫茶店。
チャーハンも、冷麺も、キムチも食べられる、喫茶店。
こういうふうに書くと、「なんじゃそりゃ?」
となっちゃいますけど、それが喫茶マンボです。
そもそもの開業は、昭和26年。
東日本大震災の被災により
仮設店舗での営業をされていましたが、
2014年にレトロモダンな内装をそのまま復活させて、
再オープンしました。
初めて来た人にもどこか懐かしく、
心地よい雰囲気です。
ラーメンがおすすめですが、
コクのあるキムチも、
王道のパフェも、どのメニューもはずれなしです。
3月上旬〜5月末くらいまで限定の
「イチゴババロア」を、ぜひ一度は食べてほしいです。