中華そば まるき - 気仙沼のほぼ日 - ほぼ日刊イトイ新聞
メニュー
気仙沼のほぼ日とは
沼のハナヨメ。
気仙沼のほぼ日便り
オススメ観光ガイド
「気仙沼のほぼ日」
まわりの東北のこと。
気仙沼市街マップ
気仙沼大島マップ
ほぼ日刊イトイ新聞へ
大島
気仙沼市街
中華そば まるき
震災前は、家族で経営していた食堂を、
震災後に「ラーメン屋」として
新たにスタートした「中華そば まるき」は、
今や気仙沼の地元の人たちが
大好きなラーメン人気店です。
麺は自家製麺。スープは煮干しの出汁。
港町のおいしいラーメン屋さん、という感じです。
おすすめは、旬の地元食材を使った「期間限定メニュー」!
トマトやカレー、牡蠣など、
めずらしいメニューが登場します。
これが、どれもおいしいので、
地元ファンの間では、
新作メニューが出るたびに
「もう食べた?」が合言葉になります。
もちろん、定番メニューも負けていません。
中華そばや、つけ麺、
それに、がっつりいきたい人向けの
ごはんメニューもおいしいです。
気仙沼に旅行に来たら、
やっぱり海鮮を食べたいけれど、
旅の締めにはラーメンもいいですよ。
住所
宮城県気仙沼市田中前2-2-11
電話番号
0226-23-1747
営業時間
11時30分〜14時30分(L.O)
17時30分〜20時(L.O)
※スープ売り切れ次第終了
定休日
月曜日
震災後に「ラーメン屋」として
新たにスタートした「中華そば まるき」は、
今や気仙沼の地元の人たちが
大好きなラーメン人気店です。
麺は自家製麺。スープは煮干しの出汁。
港町のおいしいラーメン屋さん、という感じです。
おすすめは、旬の地元食材を使った「期間限定メニュー」!
トマトやカレー、牡蠣など、
めずらしいメニューが登場します。
これが、どれもおいしいので、
地元ファンの間では、
新作メニューが出るたびに
「もう食べた?」が合言葉になります。
もちろん、定番メニューも負けていません。
中華そばや、つけ麺、
それに、がっつりいきたい人向けの
ごはんメニューもおいしいです。
気仙沼に旅行に来たら、
やっぱり海鮮を食べたいけれど、
旅の締めにはラーメンもいいですよ。